令和5年 初詣 12月20日~2月3日
12月20日より熊手・破魔矢などお正月用の授与を開始

おみくじ…30種類以上

開運おみくじ、こどもみくじ、こどもシールおみくじ(動物のシール入り)、こども消しゴムみくじ(消しゴム入り)、開運みくじ(筒ひき)、恋みくじ(筒ひき)、恋みくじ(ハートのお守り入り)、恋みくじ(結びお守り入り)、男みくじ(一言お守り入り)、女みくじ(一言お守り入り)、えんみくじ(縁お守り入り)、招き猫みくじ(招き猫各種おまもり入り)、開運招福みくじ(各種縁起物入り)、へのかっぱみくじ(なんでもへのかっぱだ!と難関突破するおまもり入り)、お宝おみくじ(お宝縁起物各種入り)、金運みくじ(金運上昇縁起物入り)、金勝みくじ(金運か勝ち運かどちらかの縁起物入り)、開運とんぼ玉みくじ(開運のとんぼ玉入り)、しあわせみくじ(しあわせを招く縁銀も入り)、万福みくじ(福を招くシール入り)、桜咲くみくじ(桜の縁起物入り)、曳山子供歌舞伎みくじ(お旅まつりの曳山のおまもり入り)、むすびみくじ(一言お守り入り)、うさぎみくじ(うさぎの置物、うさぎはおすわさんの神様の使い) 、令和3年の干支うしおみくじ(うしの置物)令和4年の干支とらおみくじ(寅の置物)、ペットみくじ、大和撫子みくじ、大和魂みくじ
うさぎおみくじ(うさぎは、おすわさんの神様の使い)

おふだ・お守り・縁起物 授与所開設時間について
12月20日より熊手・破魔矢などお正月用の授与を開始いたします。 1月1日~3日は夜11時頃まで。※1月1日の10時頃から15時頃までが例年混み合います。密を避けてご都合の良い日時にご参詣下さい。
おまもり授与所 | 授与開始 | 授与終了 |
---|---|---|
12/20~12/31 | 9:00 | 17:00 |
12/31大晦日 | 23:00 | ~ |
1/1 | ~ | 23:00頃 |
1/2・1/3 | 8:00 | 23:00頃 |
1/4~1/9 | 8:30 | 18:00頃 |
1/10以降 | 9:00 | 17:00頃 |
正月限定縁起物
12月20日より菟橋神社参集殿諏訪会館にて授与開始 ※お正月は大晦日(12/31)午後11時からは境内授与所で授与開始。
熊手 大、中、小
大福柱
破魔矢、鏑矢
開運招福の 干支土鈴
干支の交通安全ミニ土鈴
干支(うさぎ)の鈴おまもり
授与数に限りがあります
令和五年莵橋神社限定御朱印

①莵うさぎと橋はし

②莵うさぎと花はな
令和5年名跡・歳時記御朱印

うさぎの御朱印帳 3種 頒布中
